【拍手喝采】バコロドで活躍する日本人達がすごい!オイスカ財団の本気の農業指導と文化交流! 更新日 01/03/2015 カテゴリ日記 世界は広い。そしてその中で活躍する日本人がいる。フィリピンのバコロド市の郊外にあるバゴと言う町で日本の静岡の財団「OISCA財団」が農業教育
明けましておめでとうございます&セブでの年越しニューイヤー 更新日 01/08/2014 カテゴリ日記 2014年が明けました!遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。そして、本年度もフィリピンウォーカー.COMをよろしくお願いします
カミギン・マンバハオに所狭しと並ぶパン屋 更新日 08/25/2013 カテゴリ日記 カミギンのダウンタウン・マンバハオ (Manbajao)には異様なほどパン屋さんが多い。パブリックマーケットの前のストリートには3軒もパン屋
カミギンのホワイトアイランドでウニ朝食 更新日 08/24/2013 カテゴリ日記 カミギン島のホワイトアイランドに行ったら絶対試してほしいのが、ウニ。ムラサキウニのようなタイプのものと、バフンウニのようなタイプのものがあり
カミギン島のホワイトアイランドで蟹を掘り起こす『衝撃映像 』 更新日 08/23/2013 カテゴリ日記 カミギン島の沖合にあるホワイトアイランドにはホワイトクラブという蟹が生息しています。この蟹は地中奥深くに生息しており、なかなか見つけにくい。
洋上の砂漠 カミギン島ホワイトアイランド 更新日 08/23/2013 カテゴリ日記 カミギン島の地域ページにホワイトアイランドを追加しました。一日のうちのある一定の時間だけ出現するこの洋上の砂漠はカミギンにいったらマストで訪
セブ島小学校でのボランティア活動 更新日 06/13/2013 カテゴリ日記 PHILIPPINE WALKER.COMはオンライン英会話スクールBPLEと協賛し セブ島・ラプラプ市にある小学校へボランティア活動を行う
【進む円安】10,000円が3,000ペソ台へ 更新日 05/16/2013 カテゴリ日記 いつかこの日がくることはみんなわかってました。 今日ついにフィリピンの市中の両替所で1万円が4千ペソを切りました。 セブのマクタン島でレート