カオハガン島 アイランドホッピング その2
更新日
カテゴリフィリピン・セブ 旅行情報
このブログは今何位?
カオハガン島レポート2日目です。
第一島人はこの恰幅のいいお兄さん
「どこから来たの?」と聞かれ
「JAPAN」と答えると
「アワビタベル?」と日本語で聞かれました。
やはり、日本人オーナーの島ということで
日本語教育もされてるのかな。
とりあえず、ついて来いというので
つかつか後をついて行くと、お友達?が
活けアワビを見せてくれた。
(さっそく売り子さんかーと思いつつも)
「いくらですか?」
「一個200ペソ」(400円)
(んーん、安いかどうか良く分からない)
つぎに出てきたのがちょっとびっくり
これ、シャコです。これも200ペソ。
バーベキュー用に肉や魚を持参してたので
折角でしたが、お断りしました。
でも、ここで買うとそのまま隣のBBQグリルで炭火で焼いてくれます。
我々はとりあえず昼食をとろうとBBQを開始。
一気に焼いてお皿にもってたべました。
おいしかったぁ^^
食事中は島民のコーラス隊が島の音楽を流してくれました。
チップ払うか迷いましたが、とりあえず20ペソだけ
渡しました。
セブといえば、やっぱりアイランドホッピングですね。
最高の時間でした。
今回のアイランドホッピングもトニーさんのダイビングショップで格安にできました!
いい記事だなと思って頂けたらワンクリックお願いします
<広告>フィリピン行きが圧倒的に安い!イーツアーで航空券予約