<動画>台風ヨランダの被害 セブ島小学校へ訪問
更新日
カテゴリフィリピン災害支援プロジェクト
台風30号(通称ヨランダ・ハイヤン)が襲ったセブ島の北端にあるサンレメヒオ市へ行った際の動画をいくつか後悔させて頂きます。
この町はメディアであまりフォーカスされていないため、支援が行き届いていませんでした。フィリピンウォーカー.COMではこのサンレメヒオ市及びセブ北端の町を中心に災害支援活動を行っています。
支援物資の配布の様子 1
支援物資の配布の様子 2
サンレメヒオの助役の方が被災状況を説明し、感謝のメッセージ伝えています
被災者の方々からのありがとうメッセージ
また、近くの小学校へ行き、被災状況を確認してきました。教室やコンピュータールーム、また教職員室もすべて屋根が吹き飛んでいました。一部のクラスは赤十字が寄付した野外テントで授業を行っている状況でした。
最後に子供達が見送ってくれました。ひどい被災状況でしたが、いつも笑顔の子供達にこっちが逆に勇気づけられるような気分になりました。
今回の支援プロジェクトで延べ9回被災地を回ってきましたが、どこへ行っても被災者の方々は笑顔。家族を失い、家を失い、職を失った方も大勢いましたが、いつも元気に過ごしてるフィリピン人を心から尊敬すると共に、たくさんの勇気を
もらった気がします。
<広告>フィリピン行きが圧倒的に安い!イーツアーで航空券予約